ブックタイトル新潟高周波工業株式会社50年の歩み~熱処理と共に・百年企業を目指して~

ページ
61/90

このページは 新潟高周波工業株式会社50年の歩み~熱処理と共に・百年企業を目指して~ の電子ブックに掲載されている61ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

新潟高周波工業株式会社50年の歩み~熱処理と共に・百年企業を目指して~

- 55 -≪平成24 年とは≫ ~アベノミクスの始まり・デフレ脱却への期待感~この年は日本海側を中心に豪雪に見舞われ、長岡市の最深積雪量は159cmを記録した。4月1日にはアオーレ長岡がオープンし、長岡駅前立体交差整備も進み、長岡駅前のイメージは一新された。県内では3月に電気料金値上げラッシュにつながる柏崎刈羽原発の停止、5月には八箇トンネル爆発事故発生等の出来事があった。また日銀が9 月に県内景気の基調判断を1 年9 カ月ぶりに下方修正するなど決して好調とは言えなかった。国内では5 月に国内原発がすべて稼働停止し、また9 月に政府の尖閣諸島3島の国有化により対中関係が緊張するなか、12 月には3 年3 ヵ月ぶりの政権交代により第二次安倍内閣が発足し、その前後からアベノミクスへの期待感が膨らみ一気に円安・株高の流れとなった。・日経平均株価10,395.18 円、消費者物価0.0%、経済成長率0.7%、灯油18?1697 円、ガソリン1?146 円[トピックス] 関越自動車道高速バス居眠り運転事故4/29 国内原発42 年ぶり運転ゼロ5/5東京スカイツリー開業5/22 牛レバ刺提供禁止7/1政府尖閣諸島の3島国有化9/11 中山伸弥iPS 細胞でノーベル生理学・医学賞受賞10/8中央道笹子トンネル天井板落下事故12/2 〔今年の漢字:【金】【平成25 年】(2013 年)6 月 29 日 搬入口シャッター取替え8 月 4 日 5tクレーン日立5D-T55 入替9 月 26 日 2 階事務室改装10 月1 日 東北電力の電気料金が大幅値上げとなる(季節料金単価20%超の値上げ)この年の当社売上高は順調に推移し、低採算取引削減前の水準まであと一歩のところまで回復した。経常利益は大幅に改善したものの、電気料金値上りの影響は非常に大きかった。電気料金値上げへの対応として、8 月から全取引先に対し値上げ依頼文書を郵送、また主要取引先に対しては個別訪問により折衝したが大口先を中心に承諾を得られなかったところもあり、思うように進展しなかった。≪平成25 年とは≫ ~ 日銀、異次元緩和~この年長岡市では11 月に川西地区と市内中心部を結ぶ待望のフェニクス大橋が開通した。全長1272mは信濃川に架橋される橋としては最長となり、大手大橋開通以来28 年ぶりの架橋となった。また同時に左岸バイパスも開通した。長岡市の最深積雪量は114cmで4 年連続して1mを超えている。県内では日銀新潟支店が2 月の金融経済動向で基調判断を1 年5 カ月ぶりに上方修正、また8 月の有効求人倍率が5 年5 カ月ぶりに1 倍を超え1.01 倍となるなど景気回復を期待させる状況だった。国内では1 月に政府・日銀は消費者物価前年比2%の物価安定目標を掲げ、その後の「量的・質的緩和」政策等アベノミクスの効果により円安・株高が続き、長引くデフレから反転する兆しが表れ始めた。また3 月に政府はTPP 参加を表明した。そしてこの年は平成17 年の小泉内閣以来8 年ぶりに年間を通じて内閣交代のない年でもあった。・日経平均株価16,291.31 円、消費者物価0.4%、経済成長率2.3%、灯油18?1794 円、ガソリン1?156 円[トピックス] 復興特別所得税導入(平成49 年まで)1/1 「国の借金」6 月末時点で1000 兆円突破発表8/9IOC 総会で“お、も、て、な、し” 9/7 田中将大開幕24 連勝(前年から28 連勝)10/8小笠原諸島西ノ島沖海域で海底火山噴火、新島出現確認11/20 〔今年の漢字:【輪】〕